お詫びと訂正

このたび、当コンクール本選会において、管楽部門・大学一般の部に出場された【2番】の方を「失格」とする発表を行いましたが、これはコンクール運営側の不手際によるものであり、当該出場者に一切の非はございませんでした。

審査内規に照らしても、2番の方は失格となるような行為は一切行っておらず、運営側の誤った判断により、同出場者の名誉を著しく傷つける結果となってしまいました。

つきましては、当該出場者に対する「失格」の措置を正式に取り消しとさせていただきます。

関係者の皆様、そして何よりも当該出場者ご本人に対し、深くお詫び申し上げます。

今後このような事態が二度と起こらぬよう、審査体制および運営体制の見直しを徹底し、再発防止に努めてまいります。

改めまして、心よりお詫び申し上げます。

 

 

R7 福井県音楽コンクール

本選会 結果 1日目

【知事賞】

清水 円香(マリンバ部門 大学・一般の部)

小林 栞奈(弦楽部門 高等学校・大学・一般の部)

石森 愛梨(声楽部門 小学校高学年の部)

安堂 智晃(管楽部門 中学校の部)

村山 美月(ハープ部門L.H小学校低学年の部)

 

【教育委員会賞】

中野 太貴(マリンバ部門 小学校の部)

西村 実桜(マリンバ部門 大学・一般の部)

桝谷 賢斗(弦楽部門 幼児の部)

齊藤穂乃果(弦楽部門 小学校低学年の部)

鳴海 薫 (弦楽部門 高等学校・大学・一般の部)

三上 凛佳(声楽部門 小学校低学年の部)

西田 彩花(声楽部門 小学校中学年の部)

清水 悠翔(声楽部門 小学校高学年の部)

大石 芽衣(声楽部門 高等学校の部)

久保 好美(声楽部門 大学・一般の部)

井川 雄斗(管楽部門 中学校の部)

金森 美晴(管楽部門 高等学校の部)

内田 結音(大学・一般の部)

伊達 朝香(大学・一般の部)

佐野 琴音(ハープ部門L.H小学校低学年の部)

前田 詩舞(ハープ部門L.H小学校高学年の部)

中條 七海(ハープ部門G.H小・中学校の部)

 

 

【文化協議会賞】

澤野 哲史(マリンバ部門 大学・一般の部)

前川 千佳(弦楽部門 小学校低学年の部)

川見 彩 (弦楽部門 小学校高学年の部)

掃部 友華(弦楽部門 小学校高学年の部)

吹田望輝星(弦楽部門 中学校の部)

小泉このめ(声楽部門 小学校低学年の部)

河村 莉歩(声楽部門 小学校中学年の部)

富田 輝 (声楽部門 小学校高学年の部)

香川 瑛飛(声楽部門 中学校の部)

腰田 早希(声楽部門 大学・一般の部)

宮郷 華乃(管楽部門 小学校の部)

中道 莉音(管楽部門 中学校の部)

山岸 夏希(管楽部門 高等学校の部)

岩本 智美(管楽部門 大学・一般の部)

宮本 恵那(ハープ部門G.H小・中学校の部)

江崎 琴音(ハープ部門G.H高等学校の部)

片桐 彩羽(ハープ部門G.H高等学校の部)

 

 

【運営委員会賞】

佐々木真衣(マリンバ部門 中学校の部)

中塚 大貴(マリンバ部門 高等学校の部)

中村 優里(弦楽部門 幼児の部)

吉田 風香(声楽部門 中学校の部)

渡邉アメリ(ハープ部門G.H小・中学校の部)

山本 花果(ハープ部門G.H高等学校の部)

安達 絵美(ハープ部門G.H大学・一般の部)

岩下 柚貴(ハープ部門G.H大学・一般の部)

田中 茜 (ハープ部門G.H大学・一般の部)

 

 

奨励賞

ピアノ部門》

(幼児の部)

1中谷円奏

3本道唯夏

(小学校低学年の部)

4南和希

5森腰璃七

20松崎百花

(小学校中学年の部)

23宮嶋杏奈

29北瀬万梨乃

(小学校高学年の部)

14北瀬遥夏

20南柚夏

(中学校の部)

6尾山千陽

10伊藤香規

(高等学校の部)

2松並寧音

3松森剛史

(大学・一般の部)

1赤尾沙紀

2森川洋介

3増田雅子

 

《弦楽部門》

(幼児の部)

2堀葵葉

(小学校低学年の部)

1井戸悠翔

4井戸章翔

(中学校の部)

2片岡栄貴

 

《ハープ部門》

(G.H小・中学校の部)

4河村桜太

(G.H高等学校の部)

3金子千桂

 

《声楽部門)

(小学校低学年の部)

1田代蘭

(小学校中学年の部)

5阿部花奈子

(小学校高学年の部)

2田邉葵乃

(大学・一般の部)

3畑結華

 

《管楽部門》

(中学校の部)

1浅野さくら

7佐藤明奈

(高等学校の部)

3田元美羽

4伊藤あさひ

6上木美唯菜

 

《マリンバ部門》

(小学校の部)

1熊野百夏

(中学校の部)

2箕浦彩葉

(高等学校の部)

1鈴木夢維浬

2野邑奏江