演奏
メゾソプラノ 木津 弘美
ハ ー プ 山本 真美
本コンクール審査員による演奏です。本選会の両日とも、閉会式の前に演奏を行います。
結果発表の前に、ご鑑賞いただけます。お楽しみに。
プログラム
金子みすゞ詩による童謡歌曲集
「ほしとたんぽぽ」より 中田喜直作曲
・つゆ
・みんなをすきに
・わたしとことりとすずと
・たいりょう
・ほしとたんぽぽ
・埴生の宿 R.ビショップ作曲
・月明かり P.ヴェルレーヌ詩
G.フォーレ作曲
歌劇「ミニョン」より
・君よ知るや南の国 A.トマ作曲
山本真美 ハープ
仁愛女子高等学校音楽科を経て、大阪音楽大学器楽学科ハ-プ専攻卒業。
ハープを故雨田光示、海川佳代子、佐藤よしみ、三浦由美子の各氏に師事。
1992年 福井ハープ音楽作曲コンクール演奏者部門入賞。
2009年 福井県文化奨励賞受賞。
日本ハープ協会北陸支部支部長。
CD「カジルダファンタジー」「哀愁の三重奏」「賛美の歌」
「大久保功治フルートリサイタル ーバッハから武満までー」をリリース。
現在、オーケストラ・室内楽など幅広い音楽活動を続ける。
坂井市在住。
木津弘美 メゾソプラノ
仁愛女子短期大学音楽学科声楽専攻卒。同音楽専攻科2年修了。
福井県新人演奏会オーディション合格、同演奏会出演。
2001年、2006年ソロリサイタル開催。
日本、ドイツ、フランス歌曲演奏会出演、また宗教曲演奏会に於いてアルトソロ出演。オペラでは、福井Eオペラプロデュース公演に出演(モーツァルト作曲、コシ・ファン・トゥッテ、フィガロの結婚、魔笛。林光作曲、森は生きている。松井和彦作曲、泣いた赤おに)
2017年福井県民による第九演奏会アルトソロ出演。
コール無憂華、マダムフェニックス、社ボーチェママン、男声合唱団ダンネリオンの合唱指導に携わる。